超薄型台はかり

超薄型・高性能・ローコストのはかりです。 本器は従来の台はかりの概念を打ち破る厚さ40mm以下という超薄型を特徴としています。この薄型の実現により従来のスペース的な制約等により出来なかった計量を可能にすると共に、既存の設備、装置への組み込みも容易になりました。 台はかりの構造は独自のビームタイプロードセルを採用し、機構を極力簡略化した堅牢、コンパクトな構造となっており、長期の使用にも安定で且つ高精度の計測が出来ます。 秤量は5kgf~400kgf、形状は120mm□~600mm□まで、精度は汎用型の0.25%級から精密級の0.05%級まで、各機種を標準化しておりますので自由な選択が可能です。 組み合わせ使用する計器には、表示のみでなく、制御機能付(上限。下限設定など)、プリンター等各種豊富に用意されていますので、各種計量管理用として最適です。
主な用途
- 液化ガスの計量
- 薬品、食品の計量
- 化学反応槽、生物反応槽の重量管理
- 自動倉庫の数量、重量の自動計測管理
- 原料、出荷品の受け入れ、受け渡し時の重量管理
- コンベア、ウェイトチェッカ、フォークリフト用台はかり
- 小型タンク、ホッパ、ビンの計量
- ドラム缶、コンテナ、移動タンクの計量
- 機械装置、機械部品の計量
- 農産物、畜産物の計量管理
- 各種ごみ、化学汚染物、放射能廃棄物、危険物質の重量管理
- 精密体重計、医療機器組込み用台はかり
- モーターサイクル、車輌等の車輪、軸重、重量測定
- 各種スイング(ゴルフ、テニス、野球)の体重移動の測定分析
詳しい仕様についてはこちらをご覧ください。(PDF 540KB)
外形図、型式選定についてはこちらをご覧ください。(PDF 366KB)
お客様の用途に応じ、特殊サイズも製作可能です。
超々薄型台はかり
構造は一枚の板をセンサーとし機構を極力簡略化したコンパクトな設計となっています。 外力にも強く、研磨圧、車重、その他の計測に最適で長期の使用にも高精度の計測ができます。 従来の超薄型台はかりより高さをさらに低くした高さ20mm以下の台はかりです。
仕様
型式 | UPL |
定格荷重 | 400kg・800kg |
定格出力 | 約1mV/V |
非直線性 | ±0.25%R.O. |
ヒステリシス | ±0.25%R.O. |
繰り返し性 | ±0.25%R.O. |
零バランス | ±5%R.O. |
温度補償範囲 | -10℃~+60℃ |
許容温度範囲 | -10℃~+50℃ |
出力の温度影響 | ±0.1%R.L./10℃ |
零点の温度影響 | ±0.1%R.O./10℃ |
入力端子間抵抗 | 約90Ω |
出力端子間抵抗 | 約90Ω |
絶縁抵抗 | 1000MΩ(B/E DC50V)以上 |
推奨印加電圧 | AC10V、DC10V |
許容印加電圧 | AC30V、DV30V |
許容過負荷 | 150%R.L. |
ケーブル | φ5 4芯シールドケーブル 先端柳型5m |
積載面寸法 | 250mm×250mm・350mm×350mm |
外形寸法図はこちらをご覧ください。(PDF 287KB)
(最終更新日:2006年3月13日 10:30)
トラックバックURL: http://www.densou.com/mt/mt-tb.cgi/15